総合技術研究WG

総合技術研究WGセミナー・イベント

あなたの地域コミュニティ 耐震化キャンペーン

2022年12月7日
総合技術研究WG

人がいる、人と人がつながる。そしてコミュニティができる。
コミュニティそれ自体は無形のものかもしれませんが、
そこには場や空間が必要なのはいうまでもありません。
私たち耐震住宅100%実行委員会は、
そんな地域のつながりや絆が生まれるコミュニティの
耐震化を応援します。
お年寄りも子供たちも、誰でも安心して集まれる場所のために。
公共的な施設はもちろん、民間の建物でも。
「あなたの地域コミュニティ耐震化キャンペーン」を通じて、
地域の絆を、またつながりの場を守りたいとお考えの皆さまに、
木質耐震シェルターを無償※で提供します。

※ 1 ユニット(棟) あたりの限度額は70万円となります。

応募期間
第3期 2023年 5月 1日2023年8月20日まで


あなたの地域コミュニティ耐震化キャンペーンへの思い

2014年「あなたの残したい建物コンテスト」を開催され、全国100件近い候補の中からグランプリに選ばれた「清水の次郎長生家」の耐震改修工事が耐震住宅100%実行委員会の基点となります。 2018年には国の登録有形文化財に登録され、建物の耐震化からコミュニティが生まれ、町おこしという可能性を具現化したものでした。
その時の経験と技術を元に、その後「木質耐震シェルター70K」が誕生。これまで「おもちゃ美術館」や「らくらくハウス」など、耐震シェルターの商品化とともに、地域のコミュニティを、耐震を通じて守るという、社会的意義を持った活動を推進してきました。
当該キャンペーンは、そうした耐震住宅100%実行委員会における社会活動の一環として、企画・実施されるものです。皆さまのご応募、ご支援をよろしくお願いします。

あなたの地域コミュニティ耐震化キャンペーンの概要

提供賞品:木質耐震シェルター70K(施工費は応募者側のご負担となります)
     ※ 1 ユニット(棟) あたりの限度額は70万円となります。

応募方法:当社団会員様からの推薦

応募要件:1. 地域のコミュニティとして活動実績が1年以上あること
     2.設置予定箇所が木造2階建て以下の建築物
     3.導入にあたり建物の所有者の許可が得られること
     4.導入後の取材、一般見学にご協力いただけること
     5.法人格は問いません

応募期間:2022年11月1日〜2023年8月20日
     第1期 2022年11月1日〜2023年 1月31日 終了
     第2期 2023年 2月1日〜2023年 4月30日 終了
     第3期 2023年 5月1日〜2023年 8月20日
     ※キャンペーン期間内であっても、審査の結果、募集件数に達した時点で終了となります。

採択件数:3件

審査方法:当法人理事会にて募集期間ごとに審査を行います

結果発表:2023年9月末日 Webサイトにで結果発表

応募フォーム

キャンペーンへのご応募は、当社団会員様からの推薦のみとさせていただきます。

キャンペーンについてのお問い合わせ先:耐震住宅100%実行委員会
https://www.taishin100.or.jp/contact
※当社団担当者もしくは会員工務店からご連絡差し上げます。

活動実績

清水次郎長生家

竣工:2017年7月
「清水次郎長生家」は幕末の侠客次郎長が生まれ育った家として、地元の人や全国のファンに愛され続けてきました。しかし老朽化が激しく存続が危ぶまれていました。そこで耐震住宅100%実行委員会が2014 年に開催した「あなたの残したい建物コンテスト」に応募。見事グランプリに輝きました。200 年前の歴史的価値のある建物を、現代に、そして未来に受け継ぐために、専門家が集まり困難な耐震改修工事を経て、次郎長の生誕から約200 年を経た2017 年7 月に生まれ変わりました。

東京おもちゃ美術館

竣工:2021年3月
東京おもちゃ美術館(運営:特定非営利活動法人芸術と遊び創造協会)は、おもちゃを通じて文化や知恵を次世代に継承すること、世代を超えたコミュニケーションを育むことを目指す施設です。子どもたちとその保護者を中心に年間3万人ほどの来館者があるといいます。「木質耐震シェルター 70K」の普及・促進に向けて、東京おもちゃ美術館とコラボレーション。2021年3月、館内に「木質耐震シェルター70K」を設置・展示しました。来館する子どもたちやその保護者の方から、展示について好評をいただています。

らくらくハウス

竣工:2021年12月
東急線の二子玉川駅周辺は再開発によっておしゃれな商業施設が増えた一方、駅のすぐ近くにも古くからの戸建て住宅街が残っています。その中の一軒が、〈地域共生のいえ〉として地域に開放されている「らくらくハウス」です。外見はごく一般的な昭和の民家の2間つづきの和室に「木質耐震シェルター70K」を設置。一般財団法人世田谷トラストまちづくりの日々の活動と当団体の技術の連携により安心して活動できる「地域コミュニティ」の提供を可能にしました。