新耐震基準策定WG

新耐震基準策定WGの活動内容

新耐震基準策定WG

「木造住宅」における構造計算の重要性について、科学的な調査に基づく研究活動を行っています。建築基準法や品確法が定める耐震基準の違い、壁量計算と構造計算による理論値の差異を実際のシミュレーションに基づいた解析により明らかにすることで、真に「安全」と言える独自基準を策定し公表していきます。

新耐震基準とは

レポート

2024年12月26日
真の耐震基準「TAISHIN100 Standards」(許容応力度計算+耐震等級3)の物件登録を進めています。
新耐震基準策定WG

イベント・セミナー

2021年9月8日
新耐震基準策定WGのON-LINEセミナー第3回開催決定[木造住宅の構造計算してみませんか?]
新耐震基準策定WG
2021年6月16日
新耐震基準策定WGのON-LINEセミナー第2回開催決定[倒壊する家、しない家!]
新耐震基準策定WG
2021年5月12日
新耐震基準策定WGのON-LINEセミナー第1回開催決定[建築基準法を断捨離しよう!]
新耐震基準策定WG